【ふくいさとやま農村学校】持ち物

持ち物

準備の前に考えてみよう

物は大切に…
最近は100円ショップなどでも色んな物がそろいます。キャンプ道具もいろいろでそろっています。しかし、「100円だから…」「安い物だから…」という事で置いて帰ってしまったり、どろどろだからもういらない…ということもよく聞かれます。
どんなものでも、それを作ってくれた人がいます。それを作るために使われた時間や材料などがあります。このキャンプを機会に少し物の大切さを、親子で考えてみてはいかがでしょうか?

持ち物の準備のポイント

★なるべく自分で用意しよう★
自分で用意をして、どこに入れたのか分かるようにしよう!(最後の確認などは保護者の方でおこなっていただいますようお願いいたします)

★必ず名前を!!★
他のお友だちの物と間違えないようにしっかり名前を書いておこう。鉛筆・軍手など細かい物にもできるだけ書こう。

ナップサックに入れてね

写 真 詳 細
ryuxtuku リュック
活動の時やバスに乗る時に持ち歩くよ。山などに行く時は両手が使えないと危険なので、リュックタイプのものがベストです。
suitou 水筒
1日目のお茶は入れてきてね。*ペットボトル不可(無くした場合に水分補給が難しくなるため)
PC07010011 ハンカチ
トイレに行った時などに必要になるね。2~3枚用意しよう。
139005 お昼のお弁当
畑の活動では不要です。

身につけてきてね

集合時は、以下を身につけお集まりください。

写 真 詳 細
nafuda1 名札
首から下げられるもの、安全ピンで留めるもの等どのタイプでも構いません。
IMG_3209 ぼうし
ニット帽など頭全体がおおわれるような暖かい帽子
P6040002 運動靴
履き慣れたもので構いません。

大きなかばんにいれてね

写 真 詳 細
PC070096-150x150 着替え
泊数分。動きやすく、汚れてもよいもの。
PC07009811 下着・靴下
靴下は、有毒生物・植物から身を守るために大切です。必ずくるぶしまで隠れるものをご用意ください。
PC07009811 雪遊びの格好(冬の活動)
スキーウエアーなど雪でぬれても大丈夫な服装。カッパズボンや長靴カバーがあると便利。手袋も毛糸素材のものや軍手は雪がしみてくるため、防水性の手袋がおすすめ。
PC07009811 長靴
ふくらはぎより上の長さが理想。
PC07008411 ビニール袋
3~4枚。汚れた洋服を入れたり探検で拾いものをしたりした時に使用。1枚は、ナップサックに入れてください。
PC07009911 洗面用具・タオル(宿泊活動)
歯ブラシ、歯磨き粉。
PC07010211 かっぱ
上下別のものが理想ですが無ければどんなものでも構いません。
gunnte1 軍手
火おこしや森あそびの際に使用します。純綿のもの。(化繊製だと火おこし時に火の粉が飛んだ際に溶けてやけどをする場合があります。)表面に滑り止めのブツブツがあるものもご遠慮下さい。
kusuri 常備薬
当協議会では、薬の投与は行ないません。頭痛、腹痛等が心配な方は、そのお子様にあった常備薬をご準備下さい。食後等に飲む処方薬があるお子様も日数分準備いただき、お子様の分かる場所に入れて下さい。
nebukuro 寝袋(宿泊活動)
夜寝る時に、シーツ代わりに使うよ。ホームセンターなどで売っている安い物でOK。
かばんに入らない場合は別に持ってきてもらっても構いません。
※500円でレンタルも可能です。
shoxtuki1 食器(宿泊活動)
おわん2コ、お皿1枚、コップ、はし、スプーンを持ってきてね。
班ごとで一括管理になるので割れにくい物をお勧めします。

その他

*パジャマなど必要であればご用意ください。
*日焼け止めクリームや常備薬など必要であればご用意ください。
使用について健康調査用紙に記入してください。

集合時に提出してね

健康調査用紙・保険証のコピー・保護者アンケート
参加する直前の様子をお書き下さい。活動中に留意しなければいけないこと、薬についても何かありましたら詳しくお書きください。
※最終お知らせ送付時に一緒にお送りさせていただきます。紛失した場合、協議会までお問い合わせいただくか下記より印刷してご使用ください。
健康調査用紙
保護者アンケート

持ってこないでね

宿題やお金キャンプでは宿題はしないよ。あと、おやつやお金、腕時計などの貴重品は絶対持ってこないでね。
dame

たくさんあるけど、頑張って用意してね!!

*詳しくは、最終お知らせにて送付するる持ち物表をご覧ください。