ふくい恐竜たいけんキャンプ【19春2組報告】
春2組がスタートしました!
かつやま恐竜の森で昼食をとったあと、曇り空だった天気が一気に土砂降りに…
フィールドビンゴは諦め、自然の家へ移動しました。
自然の家では全体やグループでできるゲームをしたりして過ごしました。
夕食はグループごとに配膳や役割を分担しながら協力していました。
工作では化石のレプリカ作り。
忠実に色を再現したり、カラフルにしたり楽しみながらやっているようでした!
~2日目~
今日は夜中から大きな雷の音がなったり、朝起きると雪が降ったりと不思議な1日でした。
午前中は恐竜博物館の見学です。
なんとこの日は博物館開館以来の1000万人突破イベントということで、期待して行きましたが子どもたちの中には1000万人目は出ず…
景品をいただきました!
自分より大きなティラノサウルスや化石を見て回ることができました!
午後は化石発掘体験で、メインイベントに子どもたちはやる気まんまん!
大粒のあられが降る中、屋根の下で頑張っていました!
普段に比べるとかなり寒かったので風邪ひかないように今日はゆっくり休んでね!